[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ちょっと飲まない?」ってお誘いがあったので
いつもの焼き鳥屋の大好きに行ってきました。
ハツ塩、レバ塩、ネック塩、ササミわさびマヨに鳥しめじ、手作り生豆腐と湯葉の盛り合わせ
ササミわさびマヨ120円
今回のササミの焼き加減が近年では最高でした。
さっと炙る程度の火の通し方でサイドはまだピンクで
ネットリとした鳥刺の様な口当たり。
写真がピンボケしてるのが勿体無い…
ニンニクの芽巻き、椎茸肉詰め、茄子、長ネギ塩、はんぺん、ハツオチ、月見つくね
月見つくね(2本)260円
生卵の関係でこれは2本からのオーダーです。
黄身をタップリと絡めて食べると脂、軟骨、大葉と相まって最高のハーモニー。
隣の人が白飯もらって卵とタレをかけて食べてて分かってるなと思いました。
最後にレバーを塩とタレ1本ずつにハツオチを再度オーダーして串は終わり。
締めには焼きおにぎり茶漬けの湯葉と、焼きおにぎりセットのガーリック
21時過ぎから23時までタップリ2時間居て満腹ほろ酔いで5000円
ささっと飲むと2,3000円で終わったりしますから
大好きにしてはよく飲んだなって感じです。
ボクも友達も大満足でやっぱり評価は★★★★★
炭火やきとり 大好き 浦安駅前店
http://yakitoridaisuki.com/
千葉県浦安市北栄1-1-50
047-355-1191

にほんブログ村
これがボクのスタイルです。
せっかくのラーメンの旨みは素面で味わいたいんですよね。
斑鳩の後にいつもの焼き鳥屋へ行ってきました。
スタートから焼酎で、いつもとはちょっと違う流れでオーダーしてみました。
レバー塩
この店きたらこれ食べないと始まらないです。
右の写真をよく見ると分かるように火が通ってるのは表面だけで
中はプリプリであまいレバ刺しのような食感。
ささみのわさび焼き
もやは、鳥のたたきって感じ。
生肉の歯ざわりとわさび醤油の相性は抜群。
大根おろしも100円とは思えない量
水気をシッカリと切ってくれてるので
シャキシャキした歯ごたえが強調されてアッサリ
炭火で焼いたはんぺんは香ばしくて
バター醤油で食べると焼酎に凄く合いますよ。
エスカルゴバター
炭火で火を通してから鉄板の上でバターとニンニクで味付けされてます。
エスカルゴと椎茸がネギマの様になっていて、
どちらもガーリックバターとの相性は最高。
〆には炭火で焼かれたフランスパンにガーリックバターを吸わせてパクリ
だらだらと長時間滞在してしまったので串10本に焼酎2杯と
結構な量になってしまいましたが会計は3000円と懐にもやさしい。
味も値段もやっぱり文句なしで評価は★★★★★
炭火やきとり 大好き 浦安駅前店
http://yakitoridaisuki.com/
千葉県浦安市北栄1-1-50
047-355-1191
ランキングに参加中です。
気が向いたらポチっとお願いします。

にほんブログ村
何年も通い続けてるお気に入りの焼き鳥屋に行ってきました。
いつもの注文って感じになっているハツ塩・レバ塩・ネック塩・ササミわさびマヨネーズ
・ネック塩
セセリとも呼ばれる首回りの肉は良く動くのでしまった肉質で
程よく油を含んでいて凄くジューシー
・ササミわさびマヨネーズ
絶妙な火の通り方のササミは表面が白くなる程度で中はピンクのたたき状態
それにわさびとマヨネーズを合えたソースが良く合います
・ハツ塩
ネック同様エンドレスで動き続ける肉なのでプリプリの歯ごたえ
・レバ塩
ここのレバーは全然臭くないしパサつきもないのでレバーの概念を覆すと思います
・茄子焼き
炭火で焼く前に油通ししてあるお陰で焼いた後も乾燥していないので
口に含むと茄子のジュースが口にあふれます
・にんにく芽巻き
シャキシャキっとした繊維質ににんにくの香りの芽を
程よく油を含んだ肉で巻いて焼いてあります
口の中でにんにくの香りと油の甘みが広がります
・骨抜き手羽先
手羽先の骨をとってあるのでそのまま噛りつける一品
すごくボリュームがあるので満足感を感じることうけあい
・合鴨タレ
特製のタレを何度もつけ焼きする事で鴨肉にシッカリ味がついているので
噛めばかむほど広がる油の味とあいまって最高のハーモニー
和辛子がいいアクセントになります
このクオリティで1本100円~ってリーズナブルな価格
食べるペースを見ながら焼くペースを調整してくれる心遣い
常に客席に気を配る接客
と値段・味・クオリティの総合力ではトップクラスの焼き鳥屋だと思います
って事で、もちろん評価は文句なしの★★★★★
炭火やきとり 大好き 浦安駅前店
http://yakitoridaisuki.com/
千葉県浦安市北栄1-1-50
047-355-1191
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▽タグ
◎評価
★★★★★
★★★★☆
★★★☆☆
◎ジャンル
居酒屋・立ち飲み
イタリアン・沖縄料理・寿司・カレー・蕎麦
中華・ホルモン・焼き鳥・ラーメン
◎路線
・東京メトロ
東西線・半蔵門線・丸ノ内線
銀座線・有楽町線・千代田線
南北線・日比谷線・副都心線
・都営地下鉄
都営浅草線・都営三田線
都営新宿線・都営大江戸線
・JR
山手線・総武線・中央線・埼京線
京浜東北線
・西武線
西武新宿線
東京の片隅でひっそりと生きています