忍者ブログ
東京の片隅に住むボクが 毎日が花丸と思うように心がける日々の記録
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜ヶ丘の雄と勝手に思ってる富士屋グループ
その新しい店が出来たって話を聞いたので友達と2人で行ってきました。

3d95764e.jpg

待ち合わせからして富士屋のワインバーでギネス飲みながら
っていうんだからどういう関係かは推して知るべし

楽器屋KEYの坂の中ほどの奥まった場所にあります。

ワインバー同様、お洒落な雰囲気なので女性も大丈夫だと思います。
立ち飲みというよりスタンディングバーと言う方がシックリきます。

何と言っても嬉しいのがハイボールが300円の値段を筆頭に
酒肴はどれもリーズナブルな価格設定で流石富士屋と思わずに居られません。

71c92bed.jpg5eba5e39.jpg83b9d018.jpg
1e78d609.jpg40511cc2.jpg

揚げたてでサクサクの食感に、フワっと肉厚な身がうれしいアジフライ
塩味のみじん切りのネギが肉の旨みを引き立てるタンテキ
シャキシャキとした水菜を合わせるにくい演出の鯨のカルパッチョ
200g600円と価格破壊してる上、程よい歯ごたえが最高の牛モモステーキ
ゼリー状のドレッシングが涼しげな魚介のサラダ

メニューを見ながらの2人の会話に的確に情報くれるスタッフの接客のよさも最高
直接語りかけた訳じゃないのにチャンと聞いてる心配りと
たまにあるドンドンコッチに喋りかけてきてメンドウになるでしゃばった感じでもない
絶妙な距離感だと感じました。

ワインは苦手なのであまりワインバーには行かなかったですが、
ハイボールがあるので酒にも困らないしまた行きたいと思わせるいい店でした。
1時間強いて2人で5000円弱の価格には脱帽の一言です。
文句なしの★★★★★

富士屋本店 ダイニングバー
東京都渋谷区桜丘町16-10
03-3464-9044

ランキングに参加中です。
気が向いたらポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
どうもありがとうございます
富士屋本店Dining Barです。
この度は、御来店ありがとうございました。
お誉めの言葉まで、頂き
大変、励みになります。
重ねて、ありがとうございます。

これからも、皆様に喜んでいただけます様
新メニューも増やして参ります。

またの、お越しを
お待ちしております。
宜しくお願い致します。
coburn 2009/08/01(Sat)16:09:27 編集
Re:どうもありがとうございます
コメントありがとうございました。

他にもうかがわせていただいてる富士屋グループ同様の素晴らしいクオリティでした。
また、渋谷に出た際には寄らせてもらいます。
【2009/08/05 08:11】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Jai
性別:
男性
趣味:
食べ歩き・飲み歩き
自己紹介:
某年の12/25に生を受けて
東京の片隅でひっそりと生きています
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]