忍者ブログ
東京の片隅に住むボクが 毎日が花丸と思うように心がける日々の記録
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達とのんべい横丁にある蓮に行って来ました。

看板入り口








初めて人を連れて行くと「渋谷にこんな場所あったの!?」
ってなリアクションが返ってくる事間違いなしののんべい横丁
確かに尻込みする雰囲気もあるけど飛び込んでみれば大丈夫
(ボクが行く店に限った話ではありますが)

のんべい横丁の入り口に程近い黒い引き戸を開けると
古民家風の内装にL字型のカウンターだけの1坪にも満たない店
場所柄常連さんがいらっしゃる呑んでいらっしゃる
こういう店でルール違反をすればすぐに帰ってくれとなります
ルールを守って仲間として認められるので一転して居心地のいい空間に


肴はおでん、ペッパー鯖スモークに肝入りで一夜干しにしたスルメ
こんな肴には日本酒って事でスタートからずーっと熱燗

肴のクオリティは高い中でも特に際立つ二品

一夜干しのスルメ
肝が入った状態で干しているので肝の旨味が凝縮されて濃厚どころの騒ぎじゃない

牡蠣のおでん
他の種とは別に小鍋に出汁を張って牡蠣を入れて作るおでん
小鍋なので牡蠣から出たエキスは逃げずに出汁を更に複雑な旨味の塊にしてるわ
絶妙な煮え加減の身は全然縮まないでプリプリ
身一口でお猪口一杯
出汁一口でお猪口一杯
ってな感じに酒が進む進む
結局、三人で一升も飲んじまいました
2時間ほど酒と肴を鱈腹愉しんで一人4000円は納得の価格

節度を守って愉しむにはいい店です
って事で評価は★★★★☆





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Jai
性別:
男性
趣味:
食べ歩き・飲み歩き
自己紹介:
某年の12/25に生を受けて
東京の片隅でひっそりと生きています
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]