忍者ブログ
東京の片隅に住むボクが 毎日が花丸と思うように心がける日々の記録
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふとレバ刺しが食べたいなと思い立って友達を誘ったら程よい人数になったので
錦糸町と押上の間にあるレバ刺しならここ!って言える店、もつ焼きまるいに行って来ました。

まるい正面まるい看板







予約もしていなかったので開店前に行かなくちゃということで開店30分前に到着したら1番乗り
これで美味しいものを食べれる事がほぼ確定
1品1品非常に美味くて基本的にいつも満員。
出来立てを出す事にこだわっているんでしょうね
どれもオーダーが入ってから作るので待ち時間が長いのはじっと我慢の子

レバ刺し
牛レバ刺し680円・仔牛レバ刺し680円
幅2cm位の超肉厚にカットされたレバー
この重量感でも断面のエッジが効いてるのは新鮮さの証拠
シャクシャクっとした歯触りと口に広がる甘みは
「美味い」以外の言葉を失わせるには十分です


タン刺し
黒タン刺し680円・仔牛タン刺し680円
タン特有の食感に生肉の繊維っぽさを感じる独特の食感
かみ締めると脂の甘みが口の中に広がります




なんこつホイル焼きなんこつホイル焼き







なんこつホイル焼き500円
なんこつを叩いてひき肉状態にしたものをみじん切りのタマネギと日本酒でホイルに包んだ一品
トロっとした甘いのとシャクシャクと歯触りのあるタマネギがあるのでおそらく時間差投入してるのかな
なんこつのコリコリとあいまって、コリシャクトロの食感の三重奏
エキスが染み出てほんのりと日本酒が香るスープがこれまた美味い

ガツ刺し
ガツ刺し480円
豚の胃袋なのに全然臭みがないんです
コリっとした歯触りはまるで柔らかい生アワビのそれ
ピリ辛のつけダレが絶妙な酸味と辛味で相性抜群。



ほほ肉ガーリック
ほほ肉ガーリック煮480円
煮込まれてプルプルのほほ肉は噛むとホロリと崩れる柔らかさ
火が通ったニンニクはホクホクとしててそれだけでもお酒が進みます




馬ステーキ
馬ステーキ(100g)900円 今回は200g
ステーキというよりむしろたたき そんな見た目の馬ステーキ
馬肉が臭いなんて嘘つくなよ って思えるくらい
肉厚なのに噛み切れる柔らかさだし脂のバランスは絶妙だし
なにより最後に鼻に抜ける馬肉の香りがいいです


白焼きねぎ入り
白焼きねぎ入り480円
世に言う"てっちゃん"腸の部分の焼き物
新鮮なのでグニグニ噛み続ける必要なんて全くありません
白の脂を辛味の残るねぎがリセットをしてくれて後味はサッパリです



チキンスパイシーチキンスパイシー







地鶏チキンスパイシー680円
カットされた地鶏焼きの上に大量のタマネギにトマトをピリ辛のタレ
シャクシャクとしたタマネギの歯触りと酸味・辛味のタレが前面に押し出されていますが
後から香ばしく焼き上げられた地鶏の存在感が残るバランス

仔牛サンドイッチ仔牛サンドイッチ







仔牛サンドイッチ500円
トーストの間に、レタス・トマト・チーズ・仔牛のローストのみのシンプルなサンドイッチ
シンプルが故に、
フワフワですごい甘みのトースト・チーズの塩分・肉の脂の旨みのバランスのよさを感じます。
テイクアウトも出来るので店での締めは別物にしてテイクアウトするのもいいかもしれません。

なんだかんだと気付いたら6時間も店にいてしまったんですが、
美味しい肴にお酒、相席になった人たちとの会話と楽しい時間だったのでホントあっという間。
これだけ楽しめて一人5000円行かないリーズナブルさも最高です。
もちろん評価は文句なしの★★★★★

もつ焼き まるい
東京都墨田区業平3-1-1
03-3624-0205
平日17:30~22:00
土曜16:00~22:00
日曜定休


ランキングに参加中です。
気が向いたらポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Jai
性別:
男性
趣味:
食べ歩き・飲み歩き
自己紹介:
某年の12/25に生を受けて
東京の片隅でひっそりと生きています
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]