忍者ブログ
東京の片隅に住むボクが 毎日が花丸と思うように心がける日々の記録
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅蘭 渋谷店

渋谷での所用が遅くまでかかり飲んで帰ると明日が辛い
でもお腹はペコペコってな状態でしたので、
遅くまでやっている梅蘭に行ってきました。

本店は横浜中華街にあるやきそばで有名な中華料理店です。

喉が渇いていたので生ビールにザーサイをオーダー

ac1fccf1.jpg
ザーサイ320円
薄味でみずみずしい感じのザーサイ
水抜きをもう少しシッカリして辛味がある方が好きです
これは好みの問題でしょう



一人で行ったため中華っぽく色々と少しずつな食べ方ができないので
梅蘭やきそば・海老蒸し餃子・杏仁豆腐のBセット1680円を追加

9234ea5c.jpg
梅蘭やきそば
パッと見た感じでは麺だけ?と思う見た目
他にはないルックスなので話題にはしやすいですね





c0f18a4e.jpg
表面のカリカリの麺を割ると中からトロリとした餡
カリカリとモチモチ2つの食感が楽しめる麺との相性もいいです






とは言え他の店と比べて圧倒的に美味しいか?と言われると
そうでもないかなぁって感じです
ただこの形状にまとめる為に麺を卵でコーティングしてあるので
最後までカリカリの食感は楽しめるのは好印象

4f878f57.jpg
海老蒸し餃子
点心の王道と言ってもいいこの一品
中の海老も大振りにカットしてあってプリプリとした食感が最高





8d0f95d3.jpg
杏仁豆腐
昔ながらの杏仁豆腐といった感じ
フルーツもシロップもなしでもっと濃厚なのが好きなので
ちょっと物足りない感じ。




他にはない見た目のやきそばなので一度は経験しておいた方がいいと思います。
手早い調理であまり待たないので複数人で行っていろいろシェアするのがベター
値段はあまり高くもなく楽しめると思いますが
激安でもなく他にも美味い中華屋が浮かぶので評価は★★★☆☆

梅蘭 渋谷店
http://www.bairan.jp/pc/free01.html
東京都渋谷区道玄坂2-9-10 松本ビル1F
03-5489-0866
11:30~4:00(L.O.3:30)
日曜:11:30~23:00(L.O.22:30)

ランキングに参加中です。
気が向いたらポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Jai
性別:
男性
趣味:
食べ歩き・飲み歩き
自己紹介:
某年の12/25に生を受けて
東京の片隅でひっそりと生きています
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]